top of page
検索

研修ざんまい~!

  • 執筆者の写真: asobigoestaff
    asobigoestaff
  • 2017年5月15日
  • 読了時間: 2分

研修ざんまい

タイトルと全く関係ないんですが

コーナンで電子レンジ買いました

起業してから昼間は外食やったんですが、もうそろそろお弁当にしたくて嫁さんにお願いして

で、今日から弁当だ!って気合入れたけど、電子レンジがない。

で、いろいろ買うものがあったのでダッシュでコーナンいって、設置して…

お弁当入れてあたためたら、全く動かない(笑)

電話したら交換してくれるみたいで一安心♪

今週は研修のオンパレードです!ちょっと紹介…。

①水、木曜日…TOC研修 これは業務におけるボトルネックちゅうのを探す研修です。業務改善ですね。 今実は、2つ事業をしようと思ってまして、どうやら社員さんが増えそうなのです。 人が増えるとどうしても業務の流れが悪くなりますよね。 僕いつもいうんですが『忙しい』と『儲かってる』は違うんですよね。 それをしっかりと流してくれるのがTOC研修です。今回で二回目なんですけど、しっかり理解してうちの社員さんに教えたいな~と思っております。

②金曜日…能力開発研修 ず~っとまえから、僕が介護現場でいうてたこと。『実力発揮度』。 僕は基本あほなんですけど、それでも社長ができて、とりあえず専門職として10年間できました。 でもですね。別に何が優れてたわけではないんですよ。 そんな思いからよく部下の実力発揮度をあげよう!!といって取り組んでいました。 そんな僕が『能力開発』という研修に興味を持たないわけがない(笑) のべ5日間の研修なのですが、そっこー申し込みました。たぶん一番早かったと思います(^^)/ 楽しみな研修の一つです。

③土曜、日曜…MG研修(中小企業家同友会青年部事業) もうこのブログで出てきまくりな研修(笑) どんだけMG好きやねん!…めっちゃ好きです(笑) MGのいいところは“誰でもできる”ってところなんですよね。時間をかければ。 ホンマにうちのお母さんに行かしてやろうかと思ってます!

というわけで学びウィークです!頑張ります!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
株式会社アソビゴエがMGが好きな理由

こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...

 
 
 
なかなか更新できず…。

マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...

 
 
 

コメント


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page