青年部TOCにいってきました!BYえりか
TOC研修にえりか&しょうごで参加してきました MGも大好きですが、制約条件っていうのも福祉の業界ではとっても大事になってます 福祉の仕事は社員さんがたくさん働かれるわけですが、一人の誤解や、思考の違いが生産性を生みます。(業界ではこれを介護観という謎表現を使うのですが…)...
就労支援について②
アソビゴエの鎌田翔悟です! 1年のうちに何度か、眠たくて仕方ないときがあるのですが、最近は頻度が多いです。疲れてるのでしょうか?普通に9時間以上は寝ます。それ以外は5時間ぐらいあればへっちゃらなのですが(;´・ω・) さて、今回は就労支援②です。あ、前回と同じような内容も書...
就労支援について①
こんにちわ!アソビゴエの鎌田です(^^)/ かなりラフに書いてますので、誤字脱字は許してね。あくまで個人の所見です。 今回は就労支援について書きたいと思います。その①から書きますが、②は気分次第です(笑) と、いうわけで就労継続支援について書きます。ちなみに移行支援はちょっ...
相談支援員初任者研修にいってきました!(5日中2日間)
こんばんわ!株式会社アソビゴエの鎌田です(^^)/代表してます! ふと思ったけど、最近アソビゴエに“株式会社”ってつけるのに随分慣れました。っていうか、自然(笑) そんなこんなで、初任者研修にいってきました!11月からの新事業のためです~。今回はサービス管理責任者と合同研修...
死ぬまで青春時代
こんにちわ!アソビゴエの翔悟です!社長になって、ちょうど半年です 今気づきました 結論をいうと、特にしんどくはないです(笑) そんなこと(!?)より、今日は久しぶりにパーソナルアドバイザーをしました。 この事業はお客様からお金をいただき、お話をするということです。色んな方が...
見える化ではなく、見せる化
皆さんこんにちわ 最近よくいろんな人に『かまちゃん、見えてるね!』と言われます。 最初はチンプンカンプンだったのですが、少しだけ意味が分かってきました。 弊社では色んなことを『見せる化』しています たぶん社員さんは、ほとんどの会社データを知っていると思います...
慰安旅行@岡山ままかりMG
こんにちは! 株式会社アソビゴエ新入社員の由夏です\(^^)/ 8/26~27に岡山MGに行ってきました♪ 今回は慰安旅行だけど、なんとMGという研修付き! 楽しいうえにMGできる、素晴らしい旅行でした。 まずMGについて。...