top of page
検索

近況報告~(^^♪

  • 執筆者の写真: asobigoestaff
    asobigoestaff
  • 2018年8月24日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!アソビゴエ、社長の将悟です。

最近ブログ更新してなくてごめんなさい。「社長ブログみてるよ~!」と障害をおもちの方から連絡をいただくたびに励みになります(更新頻度わるくてごめんなさい。。。)

さて、最近のアソビゴエですが、重大ニュースが目白押し~!

①アソビゴエ10人体制になりました!!

本当にありがたいことで「アソビゴエで働きたいです!高齢者、障がいをお持ちの方のお役に立ちたいです!」という志をもった方が多く表れてくれました。しかもほぼ全員が経験者。

まだまだ未熟な会社に、頼もしいパートナーが現れてくれました。

本当はひとりひとり紹介したいのですが、なかなかそういった時間が取れないので、随時紹介をしていきますね~(^^♪

②チラシ、配ってます!

書いておかないと誤解が生まれそうなので(笑)

実はこの度、計画相談の事業所がたくさん誕生してくれました。もちろんそれぞれの法人様に想いがあり、勝手ながら競合他社ではなく、仲間と思ってます。と、いうてもアソビゴエの相談支援も去年の11月ですが。でも元々は「神戸に計画相談がないのはおかしい!!」と思って作ったので、たくさん出来ることは本当にうれしいんです。

ほとんどの当事者の方は、地域にある障害福祉センターなどに相談をいき、そこから計画相談や障害福祉サービスにつながっていきます。アソビゴエもセンターさん経由でご縁をいただくこともありますし、そういったご縁は大切に紡ぎたいと思います。

しかし、そもそもそういった窓口があるのを知らないでいる方がいるのも事実ですので「じゃぁうちは足使おう!」ということで、チラシ配りを始めたのです。

本当に困っている方は、地域に住まれています。障害福祉サービスが利用できるかも知らんのに、踏ん張って踏ん張って生活をされている方もいますね。

「届け~!!!!!」と思いながら配ってます。中身も手作り。町で見かけたら、優しく受け取るor断ってくださいね(笑)

③ご縁150人

昨年の創業から、ありがたいことに150人にも上るご縁をいただきました。社内は「こんなに増えて大丈夫か!?」と思っているのは社長だけで、現場の社員さんは本当にお一人お一人見ています。中には「まだ支援たらんよ~!」と言われるかたもいらっしゃると思いますが、末永いお付き合いをいただければと思います。

④ご利用者さまは10代~90代

これはアソビゴエの1つの特徴になってきました。「人が大好き」(笑)

ですので、障害種別、性別、思考、思想に問わられず、本人様目線で支援してきた結果、こうなりました。様々な価値観や生活環境を学ばせていただいてます。本当にいつもありがとうございます。

と、ざっくりでしたが近況報告でした(^^♪

またブログは更新しますのでよろしくお願いいたします~!


 
 
 

最新記事

すべて表示
株式会社アソビゴエがMGが好きな理由

こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...

 
 
 
なかなか更新できず…。

マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...

 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page