top of page

見える化ではなく、見せる化

皆さんこんにちわ

最近よくいろんな人に『かまちゃん、見えてるね!』と言われます。

最初はチンプンカンプンだったのですが、少しだけ意味が分かってきました。

弊社では色んなことを『見せる化』しています

たぶん社員さんは、ほとんどの会社データを知っていると思います

僕も隠さないですしね

ただし、その材料をきちんと調理できるかは、全く別の話なのです

組織図、MQ管理、動態表などなど。

見えてもできるわけではありません

なので、訓練することが必要なんですね

昨日由夏さんとお話してて、こんなことがありました

以前の職場でケース記録の表記を“ベット”にするか“ベッド”にするかで1時間半もリーダーを集めて話し合ってました。

こうやってブログに書くと「あ~。それは無駄だね。」ってなるのですが、当時は僕意外の人は大真面目に話し合ってました。

結局ね。みんな見えてないのですよね。

その話を社員にすると「MQと関係なさすぎじゃないですか?その分利用者と話してあげればいいのに。」

そうなんですよね。

少なくともうちの社員のほうが、会議の連中より「見えてる」のです。

見える化の前に、こんな言葉をつけてください

“大切なものの”見える化

だと思います。だから必要なんですよね。共通認識が。

おいしい食事のように、感性や熱量を同じにしておく必要があります。

こんなん書いてたら宗教チックですが、全然ちゃうからな(笑)

科学的に、感性を大事にしてビジネスと人生を豊かにしていきましょう。

あ、このブログって利用者さんも見られてるようですね。ありがとうございます。

不安なこともあると思いますが、人生楽しんでくださいね(^^)/その一部に弊社が関われればと思います。

ありがとうございました!!


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page