top of page
検索

青年部TOCにいってきました!BYえりか

  • 執筆者の写真: asobigoestaff
    asobigoestaff
  • 2017年9月25日
  • 読了時間: 1分

TOC研修にえりか&しょうごで参加してきました

MGも大好きですが、制約条件っていうのも福祉の業界ではとっても大事になってます

福祉の仕事は社員さんがたくさん働かれるわけですが、一人の誤解や、思考の違いが生産性を生みます。(業界ではこれを介護観という謎表現を使うのですが…)

今回はえりかさんが書いてくれました(^^)/

がっつり感想ですが、たまにはこんな内容もOKです|д゚)

 

アソビゴエ専務の鎌田依理華です。

9月9日に同友会青年部のTOC研修に行って来ました TOCってなんやねん。

って思いながらなかなかご縁がなく初めて青年部で今回ご縁があり受けさせていただきました~

1Dayの研修であっという間に時間が経ち、そしてわけわからんまま終わってしまいました(笑)

終わってから感じたことは、周りの環境は大切。

そして1人で会社をしている訳ではないので人の力って大きいな、と感じました。

でも1番に思ったのは、青年部の皆さんとお話が出来て良かった!です(^^) ありがとうございました!


 
 
 

最新記事

すべて表示
株式会社アソビゴエがMGが好きな理由

こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...

 
 
 
なかなか更新できず…。

マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...

 
 
 

Comentarios


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page