top of page
検索

あつ~い!!

  • 執筆者の写真: asobigoestaff
    asobigoestaff
  • 2017年7月12日
  • 読了時間: 2分

暑い日が続きますね~。京都まで勉強に行ったり、新しいA型作業所の経営者の方とお会いしたり…。

なんかすごいドタバタした日々が続きます(笑)

で、先日にFTスポーツが来られ、弊社スタッフにストレッチの指導をしてくださいました。

自分でいうのもあれですが、私自身介護技術にすごい勉強する時間を割いたので、ぜひスタッフの方にも自信の体のことは気を使ってほしいと思います。

で、以下新入社員の由夏さんが書いてくれました。

初々しい文章をお楽しみください!

由夏さんありがとうございます(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FTスポーツ小松さんの感想

ストレッチと介護技術を教えていただいて、今まではボディメカニクスを何となく理解していたんだなと気付くことができました。

そして、ボディメカニクスの大切さを改めて学びました。

ボディメカニクスをうまく使うことで、自分の腰などを痛めることなく、立ち上がりや移乗ができるので自分自身の身体を大切にしながらもクライアント(利用者)の介助ができるということも改めて学ぶことができたいい機会でした。

最後に施術していただき、とても痛かったけれど、少し身体が楽になった気がしました。

これからは小松さんにも指摘された姿勢をきちんと意識していき、自分の身体を守りながらも、クライアント(利用者)の介助ができるようになっていきたいです


 
 
 

最新記事

すべて表示
株式会社アソビゴエがMGが好きな理由

こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...

 
 
 
なかなか更新できず…。

マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...

 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page