2月になりましたby由夏
- asobigoestaff
- 2018年2月1日
- 読了時間: 2分
はい!みなさま、こんにちは(^^)/
株式会社アソビゴエの由夏です!
ここは軽い感じで社長の翔悟さんが書いているので、私も思ったことをそのまま書いてみようと思い、またまた登場しました~!
2月が始まりました!28日しかないので、きっとあっという間に過ぎるであろう2月。
株式会社アソビゴエは3月3日創業なので、今月が最後の月となるわけです。
7月に入社するまで、翔悟さん一人だった会社に私が入って、依理華さんが入って、大樹さんが入って…
今月で創業期が終わってしまうと思うとほんとに、1日1日が早くあっという間だなと思っています。
それを一番に思っているのはきっと翔悟さんなんだろうけど。
私も私で、7月入社でビーラブMGからの、挨拶まわりし、8月から訪問介護事業所あそなびが開所して、ほんとに色々ありながら、日々の訪問が増えていって、たまに減って、隙間時間にまた挨拶まわりして…
日々の訪問(今の自分の平均が4件だけど)それを一つずつこなしていくと、月曜日から始まった一週間が気付けば、金曜日になり、あっという間に土日休みが過ぎてって、また月曜日…を繰り返すこと、はや半年。
まだまだ使うための環境整備がいるけれど、有給もでました。
いつ使おうかな。とりあえず4月に仲間が増えるので、その方が入ってからかな(笑)
なーんて考えてる今日この頃です。
何が言いたいかって、短いからこそ、今月はもっと大切にせなあかんなって思ったわけですよ!
色々あったけど、それは全部過去のことで、過去のこと振り返っても、どうしようもないので、明元素で、前向いて今月も安全・安心なサービス、遊び声になるサービスを提供できるように頑張らないと思った所存でございます。
ということで、まとまりないけど、今回はこれでおしまい。
今月も頑張ります!!!ということで、今月初訪問行ってきます♪
今月も働くぞーーーー!!!
最新記事
すべて表示こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...
マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...
Comentários