top of page
検索

アソビゴエ応援ブログ

  • 執筆者の写真: asobigoestaff
    asobigoestaff
  • 2018年3月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちわ!アソビゴエの翔悟です!なかなか気温が上がりませんね~。

そうそう、外部ブログをはじめました。なんでやろ~っというところを書いていきたいと思います。

今弊社では、以下のようなネットのツールがあります。

①社内ブログ…あなたが読んでいるこのブログ!

②ラブ神戸ブログ…新しいブログ。

③Facebookページ…イベント情報や、日々のことを書いてます。

④インスタグラム…どこかにいった際に書いています。写真がメインです。

⑤Twitter…すっごい適当につぶやいてます。

⑥YouTube…動画です!(笑)

⑦ライン@

という感じ。『どれを見たらいいのか分からない~!!』というあなた。そんなあなたに以下のようにしていくといいでしょう。

『アソビゴエが好きで好きでたまんない!』

→かなりマニアックですが、見る目があるでしょう。きっと余計な投資もせず、人生が豊かになるでしょう。そんなあなたは

①~⑦すべてをチェックしましょう!!

『まだアソビゴエとの付き合いが数か月で、でも好印象♪』

→マニアになる可能性十分デスね。素晴らしいです。インスタ以外のすべてをチェックしましょう。

『ん~。アソビゴエは普通かな。』

→大丈夫、大丈夫。それでもOK!①と②はチェックしてください!できたら③も!

『なんか印象が悪いかなぁ。もちろん僕が見たのは一面だけでしょうが…。』

→何か弊社のサービスに不備があったのでしょうか(´;ω;`)もう残念で仕方ないですが、このブログを見ただけでも感謝です。

とりあえず①と②をちょいちょい見てください。お願いします。

『お腹すいた。。。』

→一緒にご飯いきましょう!会社に電話してきてください!食費は自己負担でお願いします!!

※上記の指標はあくまで社長の一存です。ノークレームでお願いします。

さてさて、皆さんはどれに当てはまりましたかな!?

これからイベントも随時行っていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/

皆さんが応援、利用してくれると、神戸がおもろくなります。どんどんおもろい世の中にしましょう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
株式会社アソビゴエがMGが好きな理由

こんにちは!…こんばんはかな。 アソビゴエの鎌田です。 株式会社アソビゴエはMG研修が大好きです。お子さんがおられる社員さんは、お子さんを連れてこられます。 MGとは… ビジネスゲームの一つ。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一...

 
 
 
なかなか更新できず…。

マンダラ手帳に、ブログの更新を入れました(笑) おはようございます。アソビゴエの鎌田です。 先日の台風の被害などはみなさまいかがでしょうか?株式会社アソビゴエは社員さんが踏ん張っていただき、労務、ご利用者様ともになにもなかったです。...

 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page