サービス管理責任者の皆様へ!
どうもこんにちわ!アソビゴエの鎌田です! 最近発信力というものがついてきて、これは本当に皆様のおかげです。 で、最近ですね 「アソビゴエは相談支援ばっかりいうてるけど、信用できるのか!?」と言われてないですが、言われているような気がします。(笑)...
障がい者野球に初参加
こんにちわ!アソビゴエの鎌田将悟です。 先週の土曜日に、障がい者野球というものを体験してきました。 それはそれは刺激的な3時間でした。 監督さんが2年間、じっくりとチームを作っていたようで、臨時コーチをさせていただきました!...


結局人間は…
このブログには本音を書く!って決めてるので、ふつーに書きます。別に他のSNSとかを偽ってるとかではないですが(笑) 元々アソビゴエっていう名前は、バンド名で、僕がリーダーをしてて、26歳からはじめました。 アソビゴエっていう名前の由来は、ホンマ単純なもので、俗に言う“思いつ...
専門性!?
こんにちわ!将悟です(^_-)-☆ こんにちわは「わ」と「は」、どちらでもよいと思うお茶目な僕ですが、今日は真面目なお話。 先日ある社外の方とお話してて「医療、福祉職はどこまで求められるのでしょうか?」という話。 ここからは私見ですが、医療も福祉も、どちらも資格性の高い仕事...
社内ブログ、ふっかつ!!
やっとこさパソコンのセットアップが終わり、ブログをはじめ、さまざまなSNSの投稿が再スタートできそうです(^^♪ 今後ともよろしくお願いいたします!
ビジネスと福祉と日本
ちゃお~!神戸の福祉会の笑福亭鶴瓶さん、アソビゴエのしょうごです! 今、色々なチャームポイントを探し中なのですが、僕の見た目をいじったら TKO木下さんか、笑福亭鶴瓶さんしかありえないwww まぁええや(^^)/ 最初にいっておきますが、僕(翔悟)の家系は公務員家系でして、...


ブログ見てますよ♪
こんにちわ!社長の翔悟です(^^)/ 今日ですね、ケアマネさんに「ブログみてますよ!」と言われて、照れてる翔悟です(笑) ニンゲン単純なもんで、そう言われれば気合いを入れてブログを書きます!!! そうそう。昨日は元上司の稲松さんとお食事にいきました。...
アソビゴエ応援ブログ
こんにちわ!アソビゴエの翔悟です!なかなか気温が上がりませんね~。 そうそう、外部ブログをはじめました。なんでやろ~っというところを書いていきたいと思います。 今弊社では、以下のようなネットのツールがあります。 ①社内ブログ…あなたが読んでいるこのブログ!...
地域に根付く会社に…
こんにちわ!株式会社アソビゴエの鎌田です! 最近ブログ更新できず申し訳ないです。少し落ち着きましたので、書きたいと思います。 さてさて、地域に根付く…と書いてますが、これは地名という意味ではないのです。 「(物理的にも関係的にも)見える人達を幸せにする」ということですね。...
まだまだこれから!ここから反撃。
本日、昨日と中小企業家問題全国研究集会というものに参加してきました。 今回で48回目になり、兵庫では12年ぶりに開催したようです。 まずもって、参加させていただいた、アソビゴエ社員さんにお礼を申し上げたいと思います。 最近、経営的に良いことがたくさんあり、その中でも社員さん...